2020年12月17・18日にオンラインで開催されました第29回微粒化シンポジウムにおいて、佐古憲孝君が「加熱された固体壁面上の液体薄膜に現れる核沸騰起因の微粒化」について発表しました。 http://www.ilass…
学会発表(第58回燃焼シンポジウム)
2020年12月2~4日にオンラインで開催されました第58回燃焼シンポジウムにおいて、田村紘太郎君が「繰り返し放電によるメタン・空気希薄予混合気の点火特性」についてポスター発表を行いました。 http://www.com…
学会発表(第31回内燃機関シンポジウム)
2020年11月16~18日にオンラインで開催されました第31回内燃機関シンポジウムにおいて,Jo君が「PIV Measurement of Velocity Distribution of Diesel Spray F…
学会発表(The 20th Seoul National – Kyoto – Tsinghua University Thermal Engineering Conference)
2020年10月23日にオンラインで開催されましたThe 20th Seoul National – Kyoto – Tsinghua University Thermal Engineering…
学会発表(JSME熱工学カンファレンス2020)
2020年10月10日・11日にオンラインで開催されました日本機械学会 熱工学コンファレンス2020において佐古君が「温度勾配を有する加熱壁面に形成される液膜の伝熱特性」について発表しました。
学会発表(SAE PFL 2020)
2020年9月22~24日にオンデマンド形式で開催されましたSAE Powertrains, Fuels and Lubricants Digital Summitにおいて,Jo君が「Effect of Jet-Jet …
学会発表(第28回微粒化シンポジウム)
2019年12月22日-23日に行われた,第28回微粒化シンポジウム@山口大学にて,濱口君が「ディーゼル噴霧におけるノズル近傍の拡大撮影 」について講演しました.
学会発表(The Second Pacific Rim Thermal Engineering Conference)
2019年12月13日-17日,第2回環太平洋熱工学会議(2nd PRTEC)にて,池見君,佐古君が「Analysis of Flow and Heat Transfer of Wall-Impinging Diesel…
学会発表(第30回内燃機関シンポジウム)
2019年12月10~12日に広島国際会議場で開催されました第30回内燃機関シンポジウムにおいて岸上君と石川君が「近接アフター噴射が小型ディーゼル機関の性能・排気に及ぼす影響」と「ディーゼル噴霧火炎において隣接噴霧が燃焼…
学会発表(第57回燃焼シンポジウム)
葉山君,汐除君,林が第57回燃焼シンポジウムにおいて「レーザー誘起赤熱法および散乱光比を用いた層流拡散火炎中のすす計測」,「活性化学種の繰り返し供給による着火過程の反応解析」,「Mie散乱およびLIIによる微粉炭旋回火炎…